BLOGブログ
外気温5℃の日、モデルハウスの中は…?
2025.03.18
テーマ: スタッフブログ
皆さんこんにちは。2年目営業担当の橋本です。
今月の上旬ごろ、全国的に寒い日がありましたよね。その際、社長がモデルハウスの温度を撮影してくれていました。
日時は3月4日(火) 13時15分ごろ
モデルハウスの前に置かれている温度計は5.7℃を示していました。
そして、エアコンの設定は22.0℃、自動運転です。ちなみに、朝の6時から1台のみ運転している状態です。
次は1階の温度計を見てみましょう。
エアコンは玄関入ってすぐ左手に設置しているのですが、エアコンに最も近い位置にある1階のリビングが設定温度に近い状態でした。カウンターも同様です。
1階のトイレとお風呂は約18℃と、リビングより低くなっていました。モデルハウスのトイレを使用していて寒いと感じたことはありませんでしたが、リノベーションしたお家ということもあるのか、こういった寒い日だと実際の温度に少し差が出てしまいました。
最後は2階です。
ほとんど同じ温度でした。2階にもエアコンは設置していますが、冬はつけていないので、1階のエアコンだけで、この温度になっています。
この日は雪が降るくらい本当に寒い日だったので、お家のどこにいってもほぼ18℃が保たれているって羨ましいです。
冬は本当に朝起きたときに布団から出たくないし、寒すぎて料理もお風呂もめんどくさくなってしまいます…
以前、お客様へのモデルハウスの宿泊体験開催に先駆けて、女性スタッフ数名が泊まった際に、お風呂から出ても快適だし、朝すっと起きれました!と言っていました。
睡眠重視タイプの私としては、朝の目覚めが本当に重要なので、そんな暮らしのなんと羨ましいことか…
皆さんはお家の中で過ごすとき、自分の中でどの場所・どのタイミングが重要だ!というものはありますか?例えばお風呂で温まることが好きな人でも、脱衣室が寒くてすぐに体が冷えてしまうようでは、もったいないですよね。どんなこだわりポイントでもあっても、お家の中が快適であることは、ベースになってくることが多いのではないでしょうか。
スタッフの体験のレポートも掲載しているので、ぜひ読んでみてください。(Re:暮らし「モデルハウスに泊まってみた!」)
そして、ぜひ1度モデルハウスの体感にいらしてください!