BLOGブログ
木づつみオーナー様その後暮らし
2025.01.11
テーマ: その後の暮らし
2025年が開け、今年もオーナー様のその後暮らしを、たくさん発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、昨年7月引渡しましたオーナー様より、今冬初めて過ごされています。
昨日外気温12℃くらいでしたが、工務の古市がオーナー様のおうちへお届けした際のエピソードです。
古市より、「オーナー様の服装が半そでと短パンでした!」とのこと!
お話中も、古市はドキドキしながら、「風邪を引かれないように…」と心の中で思っていたそうです。
昨年11月で2年目が経ちました、オーナー様(ご主人様と息子様)も2回目の冬も「半そで、短パン」。
そんなこと、普通の家ではありえません!!!
しかし、木づつみが造るおうちのスーパーウォールでは、それが普通なのです。
半そでまでではなくても、薄着でいらっしゃるオーナー様が多いです。
外へ外出しようとする際に、そのままの服装で出ると「こんなにも外は寒かったんだ…」と思って戻り、上着を取りに行くそうです。
または、ヒートテックを着なくなったなど…
こちらは、オーナー様よりいただきましたアンケートです。
S様 築5年目
■お住まいについてお気づきの点・不便なこと、その他ご意見・ご要望はございますか?
→もともと「家」は好きだったが、建て替えで快適で間取りや見た目も好みの家になり、更に整えて暮らしていきたいという「愛」が深まりました。
昨年9月引渡
■木づつみとの出会いのきっかけ・第一印象を教えてください。
→地元周辺の工務店さんや展示場を見ながら、最後に通りすがりに寄ったところ、予約もしていないのに丁寧に対応していただいた。
■木づつみを選んでいいただいたきっかけを教えてください。
→社長自らのプレゼンが信頼できた。
自社大工さんがいること。
大きさや寸法がある程度自由に決められる。
■家づくりで苦労された点はどんなことですか?
→古い家具の扱い
■家づくりで楽しかったこと、印象に残る出来事はどんなことですか?
→壁紙選び
■その後の暮らし(こちらはインタビューです)
先月のお話ですが、暖房はほとんどつけていないそうです。使用した際は、むしろ暑いと感じ、消されるそうです。
皆さま快適に過ごしていただき、とても嬉しいです!
これからもたくさんのオーナー様との出逢いを楽しみにし、スタッフ一同精進してまいります。