BLOGブログ
2024年最後の木づつみオーナー様のその後の暮らし方
2024.12.28
テーマ: その後の暮らし
本日で、仕事納めとなります。一年があっという間でした…と、毎年思う日々です(笑)
本年もたくさんの木づつみオーナー様からの嬉しいメッセージをいただきました。
ブログでは、カテゴリ―に「その後の暮らし」を追加。月に1~2回ご紹介させていただいております。
メッセージをこれからおうちづくりをご検討されている方へ、またはまだまだ先とお考えの方へ、「こんな暮らしができるんだ!」と思ってくださると幸いです。
今月の木づつみオーナー様の暮らし方をご紹介いたします。
昨年2月にお引渡ししましたオーナー様より、わんちゃんたちの気持ちよさそうなお写真をいただきました。
ご家族はもちろん、ワンちゃんたちも快適に暮らしているかわいいショットです!
そして、オーナー様のご趣味の植物たちもぐんぐん育っているそうです。
こちらもペットつながりで、築3年目オーナー様の猫ちゃんの可愛いショットです。
「我が家の階段が猫ちゃん達のキャットタワーがわりになっていて、よく縁から我々を見下ろしています」とのことです。
ちょうど今月で1年が経ちました、オーナー様より。
先日棚板の追加工事をさせていただきました。その棚へ早速可愛いお子様たちのお写真を飾ってくださいました。
お子様たちとは、打ち合わせ中スタッフと一緒に遊ばせていただき、折り紙を折ったり、おむつを替えたりたくさんの思い出が残っています…
まだ1年しか経っていませんが、お子様の成長は早く大きくなり、あの頃が懐かしくなります。
今年初の冬を体感されるオーナー様です。
毎月お邪魔させていただいて、植物のお話をしたり、おうちのこだわりや住み心地を聞かせていただきました。
写真の左上は、「サツマイモ」左下は「クワズイモ」毎回気づくと新しい芽が出ています!右上は「金の生る木」つぼみが出ていました!右下は、毎回いただくおやつです。とっても美味しいです。オーナー様からも植物もすくすくと育っているとのことです。
ご家族も植物も居心地が良いおうちという証ですね!
こちらは今年お引渡しさせていただきましたオーナー様へのクリスマスプレゼント、袖野監督手作りのクリスマスツリーです。
早速飾っていただき、お写真をいただきました!可愛く飾っていただいて、とても嬉しいです。
そして、最後にオーナ様が木づつみのえんで初出店!
オーナー様と、毎月えんで開催されている「世界三大紅茶と美味しい紅茶の淹れ方ルーツ」の先生、ご友人とのコラボ出店。
スタッフもお邪魔させていただき、手作り雑貨や紅茶と美味しいおやつをいただきました。
右写真は、テイクアウトして自宅でもいただきました。
ケーキはこの日のおすすめコーヒーウオールナッツです。甘いコーヒー味で美味しかったです!
また2025年もどうぞよろしくお願いいたします。